昼間にストラスブールで見つけた美味しそうな看板。 Aux Pralines de Mélanieという、リヨン名物プラリーヌを使ったパティスリー。 店内がすごくおしゃれでした!(ショーウィンドーしか撮ってないけど) プラ…
Lire la suite
昼間にストラスブールで見つけた美味しそうな看板。 Aux Pralines de Mélanieという、リヨン名物プラリーヌを使ったパティスリー。 店内がすごくおしゃれでした!(ショーウィンドーしか撮ってないけど) プラ…
Lire la suite前回ストラスブールに来たときのこと。 あのときはろくに情報収集をしていなくて詰めが甘く、さらにストの影響もあり… ドイツのケールまで行ったはいいけど交通手段がなくてヒッチハイクしたっけ(汗) (やっぱり旅はトラブルがあっ…
Lire la suiteああコルマール楽しい〜★ でも電車の移動時間以外はずーっと歩いていたのでさすがにちょっと疲れてきました。 マルシェドノエル、5箇所を制覇したのでとりあえず座って休憩した〜い! ですが小休憩できるカフェがなく、ベンチすら周…
Lire la suiteコルマールの街は、通常の風景は他の季節でも楽しめるので、5時間で5つのマルシェを制覇することに決めたのです。 コルマールのホームページ「La Magie de Noël à Colmar」より拝借↓ http://www…
Lire la suiteストラスブールから電車で30分の街・コルマールへと向かいます。 コルマールは『ハウルの動く城』のモデルとなった街なのに、私ったら映画を観ていません…(汗) マスト観光スポットと言われた「プフィスタの家」もあるのに、結局訪…
Lire la suite多分冷静に見たらダサいと判断してしまうものも全部かわいい!と思うくらい感覚が麻痺してきているけど、やっぱりストラスブールのノエルは、楽しい!! この街が一層輝くのは、夜。イルミネーションが点灯していない曇天では魅力にやや…
Lire la suite午前10時過ぎ、マルシェドノエルはまだまだオープンしそうにありません。 先に大聖堂の中に入ることにしました。 入場までは行列に並んだけれども、入ると他の人があまり気にならないくらい。 荷物チェックがあるから入り口で混み合…
Lire la suiteストラスブール、初めて来た時は右も左もわからなかったけども、あれ、不思議だな、どっちに進むべきかすぐわかる・・・ こんなに土地勘あったかな、私!?という錯覚に。 というのも以前来た時は街中がマルシェドノエルの屋台ばかりで…
Lire la suite今回の到着以来、やたらよく見かける緑色のキックボード。 パリで2018年6月から会社された「LIME-S」というシェアリングキックボードサービス。 前回の旅は5月だったから、そりゃ見たことないわけだわ。 でもあっという間…
Lire la suite僅か3時間のランス滞在。 残り1時間しか無い!!! 再びトラムに乗って、大聖堂近くまで。 2302/11155″ target=”_blank” rel=”noopener…
Lire la suiteNecessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.