エコバッグ日記はもう少し続きます。。。 ラファイエット7階(フランス式6階)のクリエイターズグッズ売り場。 季節によって売られている物は変わるらしいのですが、思わず一目惚れしたトリコロールのバッグ。 フランス仲間へのお土…
Lire la suiteTous les articles classés dans 1月 2017
番外編 ボンマルシェ パリフェアのエコバッグ
旅の途中で寄ったボンマルシェは、パリグッズがいっぱい! パリ好きにはたまらないフェアでした。 4140/21960″ target=”_blank” rel=”noopen…
Lire la suiteEmmanuelle Riva nous a quittés..
昨年末から大好きな方々が次々と旅立っていかれるので、とても悲しいです。 嶺子がいた時代に好きだったL⇔Rの黒沢健一さん、レイア姫のキャリ・フィッシャー、そしてピエール・バルー。 去年「男と女」リバイバル上映のときのイベン…
Lire la suiteカルディで買えるフランスお菓子 ピエロ・グルマンのグミ☆
私、飴ちゃんよりも、ガムよりも、キャラメルよりも、フリスクよりも、断然グミ派。 グミ消費量は日本でもトップレベルだと思うわ。 てかグミ食べるの止めたら確実に痩せられそう。。。(でも無理) フランス仲間のさとこちゃんにもら…
Lire la suite番外編 カルフールのエコバッグ
前回の旅で増えたエコバッグ、お土産を除いても5個以上… 広辞苑で調べたら「ノリコは安物買いの銭失いだ」って例文に使われるようになる日もそう遠くはない気がします。 体調を崩してサンラザール駅でふらふらしながら立ち寄ったカル…
Lire la suiteビスキュイテリエ ブルトンヌのガトー
小田急新宿の地下通ってみたら、あらー、メゾン・デュ・ショコラ出来てる。 一時期あのエクレールを食べにフランスにまで行っていたのに、日本に住んでいながら買えると購入しなくなる物なのよね不思議。 その向かいにあった焼き菓子専…
Lire la suiteフィガロジャポン3月号、表紙はドラン&レア・セドゥ!
去年ある程度断捨離の楽しさを覚えたので、 今年はフランス語勉強以外で紙媒体を買うのを控えよう…と思っていた矢先のフィガロジャポン! ついに来月日本公開「たかが世界の終わり」、グザヴィエ・ドランとレア・セドゥのツーショット…
Lire la suite【当選★】プランタンのアロマキャンドルがフランスから届きました♪
新年早々、当選してフランスからEMSでお届け物が・・・!!! 当選したことはもちろん嬉しいけど、フランスからの小包が無事に届いたことも嬉しい和。 4133/21945″ target=”_blan…
Lire la suite「地獄のシュークリーム」?すっかり買いやすくなったシュー・ダンフェール
以前は15時で完売になっていたのに、今は閉店間際でも普通に購入できるようになったシュー・ダンフェール。 JR新宿駅構内にお店があるので、利用する機会はあまりないんだけど(とかくメトロばっかっりなので)、看板を見るとつい買…
Lire la suiteセンター試験のフランス語を解いてみた 2017
先週はセンター試験でしたね。 天気が悪い中、受験生のみなさん大変でしたね… おかんからペンギン村の雪景色の写真が送られてきました。 だいたいセンター試験の日は大雪、っていう想い出。 4131/21938″ t…
Lire la suite