HARIBOと言えばドイツのお菓子ですけど、 フランス女子会でルックJTBのツアーに参加した際にフランス土産に!って勧められて買った オランジーナのHARIBO。 自分用にも買っちゃいました… 3289/16248…
Lire la suite
HARIBOと言えばドイツのお菓子ですけど、 フランス女子会でルックJTBのツアーに参加した際にフランス土産に!って勧められて買った オランジーナのHARIBO。 自分用にも買っちゃいました… 3289/16248…
Lire la suiteパリのBULYでいただいたカタログ。 3279/16190″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> モノクロだけ…
Lire la suite※ヤプログ!の不具合のようで、 当ブログにコメントができなかったり返信できない状態が続いているようです… 大変申し訳ございません。 年末年始の愛読書は、パリ・シネマテークのトリュフォー展のカタログ☆ 当日の模様は⇒par…
Lire la suite11月にパリに行ったとき、 久しぶりにボンマルシェのグランドエピスリー(食料品館)でエコバッグを買ったのですが マイナーチェンジしてた マイナーかどうかは個人的見解もあるでしょうけど、 私は以前の方が断然好きだったので……
Lire la suite先月のフランス女子会のNINA’S PARIS(ニナス パリ)でお土産をいただいたので、 家で紅茶を飲むことが増えました。 フランス女子会のサイトでマリーアントワネット・ティーのプレゼントもあるので 是非応募…
Lire la suite11月のパリ旅行、モノプリ・ピラミッド店で調達したもの。 髪の毛ボサ子のくせにブラシを忘れると言う失態。 DESSANGE PARIS(デサンジュパリ)のブラシを買いました。 3269/16137″ targ…
Lire la suite4泊6日のボリュームでは考えられないほど、貴重で楽しい経験にあふれたフランス女子会の旅。 ついに日本行きの飛行機に乗ります。 23:25 CDG発AF274便で、羽田へ。 いつも帰りの飛行機に乗る前は「いーやーだー」と地…
Lire la suiteフランス女子会、パリ旅行2日目の朝のこと。 まだ夜が開けない7時前、すっぴんでホテルを出て一駅だけお散歩。 3253/16024″ target=”_blank” rel=”…
Lire la suiteフランス女子会、最終日のフリータイムにはマレ地区にも行きました。 メトロでSt. Paul(サンポール)駅へ。 ほんとはリニューアルオープンしたピカソ美術館へ行くつもりだったんだけど、 トリュフォー展を優先して断念。 散…
Lire la suiteフランス女子会、最終日の朝。 ホテルはCitadines Opéra Grand Boulevards(シタディーヌ・オペラ・グラン・ブールヴァール)だったので、オペラまで歩いてバスに乗ります。 土曜日の朝。 …
Lire la suiteNecessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.