レ・マシーン・ド・リル(Les Machines de l’île)の記事、続き。 こんなシュールな乗り物、二次元じゃなくて初めて見たよー。 怖がる素振りも見せずに、きゃっきゃっとはしゃぐ子供を見ると、やっぱ…
Lire la suite
レ・マシーン・ド・リル(Les Machines de l’île)の記事、続き。 こんなシュールな乗り物、二次元じゃなくて初めて見たよー。 怖がる素振りも見せずに、きゃっきゃっとはしゃぐ子供を見ると、やっぱ…
Lire la suiteナントは、偉大な小説家 ジュール・ヴェルヌが生まれた街。 「SFの父」とも言われるジュール・ヴェルヌは、人並み外れたとんでもないイマジネーションに溢れた人物。 「蒸気で動く家(La Maison à vapeur)」や「…
Lire la suiteなんとナントは13年振り? なんでそんなに来ていなかったんだろう… 「なんとナントに2日間」って台詞があるくらい昔は何もなかったんですが、今は全然そんなことないよ! 駅から出た途端、「か、かわいい!」と思わず口にしてしま…
Lire la suiteモンパルナス駅に着きました。 TGVでナントへと向かいます。 (世界の車窓から のナレーションのノリで) ブリジットジョーンズが駅の広告ジャック。 あ、別に男の人のお尻を撮ったわけではないです。 その手前の「Des su…
Lire la suiteフランス旅行7日目。旅も後半戦。パリからナントへと向かいます。 朝8時、ようやく夜が明けてきました。 「パリの色」をした屋根に、朝日が降り注ぐのが本当に気持ちいい。 この日も晴れる予感。天気予報では雨のようだけど。。。 …
Lire la suiteまだ明るいけど、そろそろお腹が減ってきました。 ディネのお店探しです。 K-MARTの繁盛っぷりったらすごい。 京子を凌ぐ人気なんじゃないかしら… K、っていうだけあって「韓国食品専門店」ってイメージだけど、日本食の品揃…
Lire la suiteAstier de Villatte (アスティエ・ド・ヴィラット)。 最近左岸、リュクサンブール公園のすぐ近くにも新しいお店が出来ました。(⇒Google Map) お皿も欲しいのがたくさんあったけど我慢我慢。 今回の…
Lire la suite翌日からナント。何気にパリでお買い物できる日はあと1日しかないのです。 移動に邪魔にならない、自分用のお土産を今のうちに調達しに行こう〜。 ということでメトロに乗ってパレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅に。 サント…
Lire la suite特にどこに行くか決めずに外へ出た。 実は、ホテルの近くに美味しいタルタルステーキが食べられるレストランLes Tontonsがあって、旅のしおりにしっかりメモしていたのだけれども… さすがに、ねー。 炎天下でなくとも、一…
Lire la suite去年泊まった「Hôtel Henriette Paris」(オテル アンリエット パリ)。 あまりにも気に入ったので、今回も来てしまいました♪ 去年泊まったのは11月12日。同時多発テロの前日でした。 テロの翌々日くらい…
Lire la suite