新しい職場の近くはデジュネのバリエーションがあまりないので、 ここ数ヶ月はすっかりお弁当派。 日に日に大きくなっていく弁当のボリューム… 痛んだトマトがあったので 鶏とキノコのトマト煮込みとクスクスを作りました。 229…
Lire la suite
新しい職場の近くはデジュネのバリエーションがあまりないので、 ここ数ヶ月はすっかりお弁当派。 日に日に大きくなっていく弁当のボリューム… 痛んだトマトがあったので 鶏とキノコのトマト煮込みとクスクスを作りました。 229…
Lire la suite日曜日に会ったとき幾分元気そうだったので、まだ信じられませんが 18日、愛猫うめかつおさんが天国に旅立ちました。 お庭を駆け回り、かつお節たっぷりかけたカリカリたくさん食べて、 みんなから愛され、幸せな日々を過ごしてきた…
Lire la suite今回もフランスとはまったく関係ない記事内容ですみません。 昨日ブログの公開予約機能を使っていましたが、実は週末、ペンギン村に帰ってました。 が、ペンギン村へ向かう途中でアクシデントに遭いました。。。 真夜中に高速道を走行…
Lire la suiteVilliers-Neauphle駅は無人駅。 行きにモンパルナスで買ってた復路の切符をコンポステして パリまで戻ります。 2289/11008″ target=”_blank” re…
Lire la suiteつづいて、カレさんの妻(愛人?)の寝室へ。 こちらの部屋にもバスルームがあり、窓から庭の緑が見渡せる構造。 2288/10989″ target=”_blank” rel=”…
Lire la suiteモンパルナス駅から電車で約30分。 カレ邸(Maison Louis Carré) http://www.maisonlouiscarre.fr/ の近くのVilliers-Neauphle駅で下車。 カレ邸宅…
Lire la suiteアレクサンドル3世橋を通って、セーヌ横断。 今回は全然時間がなかったので 恒例行事・ポンヌフでのセーヌ横断はできませんでしたが… 2286/10946″ target=”_blank”…
Lire la suiteあんまり時間はなかったんだけど 外側から見たら行きたくなったので、同じくグランパレで開催されている Daniel Buren(ダニエル・ビュラン)の「MONUMENTA2012」も 入ってみることにしました。 (6月21…
Lire la suiteこの間エルメスのドキュメンタリー『ハート&クラフト』を見てしまったからには、買わずにいられなかった『エルメスのすべて』。 (感想を書いた記事は→ こちら) 2284/10929″ target=”…
Lire la suiteオペラから僅かな距離ですが、この旅初のヴェリブ! 日曜の朝、人も車も少ないので楽々走行でした。 で、パレ・ロワイヤルへ。 2283/10917″ target=”_blank” rel…
Lire la suite