お昼休みにちょっと歩いて有楽町まで。 オーバカナルでデリ買って、日比谷公園でいただきます。 ビルに囲まれているとは言え、大きい公園が近くにあるっていいなー。 公園でデジュネすると、フランスで過ごした短い日々を思い出すよ。…
Lire la suiteTous les articles classés dans 9月 2011
ジェーン・バーキンのフォトブック「perfect style of Jane B. パーフェクト・スタイル・オブ ジェーン・B」
11月のジェーン・バーキン東京公演チケット、先行抽選でめでたく当選 モヤンモヤンtoujoursなユコちゃんと二人で、堪能してきますっ。 これから2ヶ月間、BGMはバーキン&ゲンスブールでイメトレです。 そしてこの間のB…
Lire la suiteル・プティトノー(LE PETIT TONNEAU)でまさかの再会
一気に涼しくなったねー。 会社帰りにブラブラ虎ノ門のビストロ・プティトノー(LE PETIT TONNEAU)までお散歩。 ん…聞き覚えのある声が聞こえてきたよ… 1982/9328″ target=R…
Lire la suiteNHKテレビフランス語、10月から再び知花くららさん☆
ちょっと!今週末って10月じゃない!!早いよ早いよ(出川チックに) そんなわけで、10月からのテレビフランス語講座、再び知花くららさんが登場!!! 美しい~。 1981/9318″ target=”…
Lire la suite遂に日本公開!『さすらいの女神(ディーバ)たち』Tournée 公開初日に鑑賞☆
マチュー・アマルリック監督作品『さすらいの女神(ディーバ)たち』張り切って公開初日の初回に観に行きましたー! 今年1月にマチューが来日した「マチュー・アマルリック特集@日仏」でも観てるし、フランスでDVDも買ってるんだけ…
Lire la suiteエッフェル塔に凱旋門…パリのフォトショコラ
銀座三越デパ地下でSatie(サティ)のParisバージョンを買いました。 1977/9301″ target=”_blank” rel=”noopener norefer…
Lire la suiteパトリス・ルコントがアニメ映画化『ようこそ、自殺用品専門店へ』Le Magasin des Suicides
2008年に引退宣言をしたパトリス・ルコント。 これが長編最後の作品となるのでしょうか…なんとアニメ映画。フランスでは来年2012年公開予定。 原作はジャン・トゥーレの「ようこそ、自殺用品専門店へ」(Le Magasin…
Lire la suite念願のカフェテラス・ポンヌフでデジュネ☆
新橋はなかなか面白い街です。安くて美味しいお店がたくさんあるー。 昨日のデジュネは、新橋に勤めたら絶対に行こうと思っていたお店へ。 SL出口の反対側にある「新橋駅前ビル1号館」。開運狸がお出迎え。 1974/9289&#…
Lire la suite宣戦布告 La Guerre est déclarée
日仏学院にて第15回カイエ・デュ・シネマ週間開催中。 初見の作品の中で、もっともドカーン!とやられてしまった『宣戦布告』。 1973/9287″ target=”_blank” rel…
Lire la suite台風の中、代官山でおフランスを探す シェ・リュイ&ル・ビストロ・パッション
台風15号、被害が大きくないことを祈るばかり… 地震とか台風とか、もういやね。 そしてわたくし、新橋だけでなく、代官山にも突如出没するのです。 台風の中の代官山勤務。いつも以上に人がいない街でした。 代官山アドレスにある…
Lire la suite