フランス映画祭2011開幕まであと2週間!! ロマン君来ない?来ないよねー。ドタキャン王子、今年はドタアポ王子になってほしいところだよ、うん。 今年は試写会になかなかお伺いできず非常に残念。 映画祭について、メインはこち…
Lire la suiteTous les articles classés dans 6月 2011
シャトー・バラン・ラルケット CH BALLAN LARQUETTE
ここ数ヶ月、東北のお酒を飲むことが多かったけど、久々に成城石井でフランス産ワインを購入。 蒸し暑いのでヴァンブラン。ボルドーのシャトー・バラン・ラルケット(BALLAN LARQUETTE)。 1828/8191R…
Lire la suite『しあわせの雨傘 Potiche』でフランス語を学ぶ。その4
日仏・映画の授業。 復習を兼ねて記事にしています。 ・1回目はこちら ・2回目はこちら ・3回目はこちら ネタバレ満載なので、未見の方はスルーしてください… 1827/7983″ target=”…
Lire la suiteクロード・シャブロル未公開傑作選 に行ってきた。
10日(金)までの3週間限定クロード・シャブロル未公開傑作選に2度も参戦してきましたー。 今月末からの日仏&ユーロスペースでのシャブロル特集に備えて・・・ シャブロル中毒=シャブ中 と略すのはご法度。 サスペンス系はどち…
Lire la suiteビストロ BENOIT(ブノワ)でデジュネ
給料日デジュネが990円ってのもちょっと寂しいな・・・と思い、土曜日にビストロ・ブノワ(BENOIT)でデジュネしました。 1824/8172″ target=”_blank” rel…
Lire la suiteテンペスト The Tempest
6月11日公開 シェイクスピア最後の戯曲『テンペスト』一足お先に鑑賞いたしました。 1818/8170″ target=”_blank” rel=”noopener nor…
Lire la suitePETIT SALÉ(プティサレ)でデジュネ☆
給料日恒例!贅沢デジュネ!(ああ、なんだか久しぶり。) 梅雨の合間の貴重な晴天、イメフォにシャブロルのパンフレット買いに行くついでに、デジュネは久々にPETIT SALÉ(プティサレ)で! 1823/8162&…
Lire la suite2011年アペリティフの日☆その3
アペリティフの日、復興支援のブースでたくさん買いましたー。 フランス食品振興会(SOPEXA)の袋、かわいい☆ 1822/8156″ target=”_blank” rel=̶…
Lire la suite2011年アペリティフの日☆その2
ここからiPhoneカメラでの撮影なので画質悪いです… 必死のパッチでアペロ食べてる横で、なんだかものすごいショーが繰り広げられていました。 (花より団子なので…) 1821/8150″ target=…
Lire la suite2011年アペリティフの日☆その1
今年も行ってきました、6月第一木曜・アペリティフの日!! 生憎の雨でしたが、ものすごい人だかり。 開場20分前に着いたものの、既に100人以上と思われる行列が。 アペロを盛り付ける用のお皿(今年はSOLIA社のプラスチッ…
Lire la suite