去年はいろんなお店でガレット・デ・ロワを食べ比べたりしていたのですが… 今年は1月30日にして、初めてのデロワです。 (果たしてこう略していいのだろうか。) 日仏の授業の合間に、カフェで売られていたので買いました。 1ピ…
Lire la suite
去年はいろんなお店でガレット・デ・ロワを食べ比べたりしていたのですが… 今年は1月30日にして、初めてのデロワです。 (果たしてこう略していいのだろうか。) 日仏の授業の合間に、カフェで売られていたので買いました。 1ピ…
Lire la suite今週、フランス人の同僚L様とカラオケに行ったの。 フランソワーズ・アルディの「Comment Te Dire Adieu」(さよならを教えて)を歌った☆ フランス・ギャルの「Nous ne sommes pas des …
Lire la suiteえー・・・ まだ一月なので「今年のノエル」といっても非常に気が早いお話なのですが・・・ なんと なんと なんと!!! フランス観光開発機構の 「ストラスブールで過ごすクリスマス」っていうプレゼント企画に・・・ 私、当選い…
Lire la suite“Kitsuné”の期間限定ショップが、ミラノ、ロンドン、パリの「colette」に続いてついに東京にオープンするとな! やばいんすよ、トリコロールなんす。 なんでフランス旅行前にこういうこと、するかなー… 金…
Lire la suite昨年末から続いている多忙につき、手元が狂ったのか、ついつい航空券を買ってしまいました。 来月、フランスへ旅立ちます。 前回の旅行が11月・・・まだ2ヶ月しか経ってないのですが もう、だめなのです。 早くもフランス燃料切れ…
Lire la suiteフランス映画祭2010、団長が決定しました!!!! なんと・・・ ジェーン・バーキン様です!!!! きゃあああああああ!! 発狂して白目むき出しに。 また、また会える、バーキン様に!!! ● フランス映画祭2010開催日…
Lire la suite隣の部署にフランス人のL様がいるのですが、彼からメールが。 「明日Gainsbourgの映画公開ですね。 http://www.lefigaro.fr/cinema/2010/01/18/03002-20100118AR…
Lire la suiteいつもお世話になっているB社の美人さん・O様。 会社がご近所なので、デジュネを一緒にすることがあるのですが 去年からハマっているのがBetterave(ベトラーヴ)。 香川出身・元ウクライナ大使館料理人という一風変わった…
Lire la suite去年のフランス旅行で、雑貨を買ったお店(どこか忘れた)のレジ横に置いてあったパピエ・ダルメニイ。 紙のお香なのだ。 1037/3782″ target=”_blank” rel=…
Lire la suite昨日朝のことだった。 暑がりの私が、珍しく朝の冷たい風に身震いがした。 何か感じて、携帯でネットサーフィン。 死んだ。 ロメールが、死んだ。 なんかの間違いだと思った。 この人は、不死身なのだと。 去年『アストレとセラド…
Lire la suite