ルーヴル裏はもう一般車両は通行止め。 生まれて初めてのテクノパレード・パリ(Techno Parade Paris)にやってきました! トラック(いわゆる山車)が「ずちゃずちゃ」テクノ系爆音を流しながらパレードするだけ、…
Lire la suite
ルーヴル裏はもう一般車両は通行止め。 生まれて初めてのテクノパレード・パリ(Techno Parade Paris)にやってきました! トラック(いわゆる山車)が「ずちゃずちゃ」テクノ系爆音を流しながらパレードするだけ、…
Lire la suite寒くなってきましたねー。 暑いのが苦手な私はうれしいんですが、相変わらず秋に着る予定だったトレンチコートの出番はとーっても短かった…。 もう街ですれ違う人にはダウンジャケットの方も。(真冬は何を着るのでしょう。。) 秋、…
Lire la suite現在絶賛開催中の「ヴェルサイユ宮殿《監修》 マリー・アントワネット展」。 来年2月26日まで、と期間はかなり長いです。 前売りチケットも飛ぶように売れたそうで! マリー・アントワネットの日本での人気は本当にすごいなー、と…
Lire la suite昨日ブログにも書きましたが、「世界の美しいブローチ」刊行記念のイベント「パリから届いたブローチに出会える2日間!エリック・エベール氏来日『週末蚤の市』」へ行ってきましたー。 東京駅向かい側の八重洲ブックセンターに、お宝が…
Lire la suiteMちゃんの娘さん・あーたんのテニス教室にお邪魔しちゃいました。 フランスなんて興味なかったMちゃんがすっかりフランスに馴染んでいる…不思議な感じだわー。 サンカンタンという街は日本人学校があるのと、某自動車会社があるので…
Lire la suite会社の若い子が「花金」という言葉を使っていたので、なんだかとてもうれしくなりました。 さて、この週末からやっと映画祭に参加できるのですが、その前に要チェックのイベントがありますよー! パリから届いたブローチに出会える2日…
Lire la suiteヴェルサイユの街歩き。 ただ駅を目指して歩いているだけなのに、なんだろう、とっても楽しい。 この街はどうしても宮殿の印象が強くて、駅から宮殿までの道程以外はたいして見たことがなかった。 初めて来る街のよう。なんだかとって…
Lire la suite私、ポケモンGOやって3ヶ月、未だにレベルが12。 すっかり飽きてしまったんですけど、周りでドハマりしてるおっさんたちにフランスのポケストップのスクショ見せると、少年のように目を輝かせていた。 ヴェルサイユ宮殿でいくつか…
Lire la suite今月、38歳になりました。 なんて骨体。 若かりし頃に思い描いていた38歳と、現実との乖離が激しすぎやしないかい。 とは言え今年もひとつ年を重ねたお祝い。 東京駅近くのKITTEにある、アルカナ東京で。 38歳、初の泡は…
Lire la suiteそうだ、折角Cour des senteursに来たのであれば、MAISON DES PARFUMSをきちんと見なければ… 再び入ってきた方向へ戻る。 貸し切り状態だった。 大丈夫かな、、、 ボタンを押しても、うんともす…
Lire la suiteNecessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.