#34 : パリ マティス展

この旅最後のイベント!! ポンピドゥーセンターへやってきました。 2306/11192″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer&…

Lire la suite

#33 : パリ ラファイエットとオ・ピエ・ド・コションと。

パリに戻って、デパート街で最後のお買い物。 平日の午後、SOLDESの時期でもないのに 人・人・人… ほとんど人とすれ違わなかったランスから来たので 人混みに酔う。ううう。 ランスの観光が3時間しかなかったというのに ラ…

Lire la suite

#29 : パリ ドゥ・パン・エ・デジデの「パンデザミ」

旅行最終日の朝。 23時半発のフライトなので、最後まで目一杯動き回る予定。 最後のプチデジュネ。 2295/11050″ target=”_blank” rel=”noop…

Lire la suite

#28 : パリ 無計画適当ディネ

ベルシーからメトロ14号線に乗ってサンラザールまで。 14号線は98年に出来た比較的新しい線で、 駅数が少ないからあっという間に着きました。 サンラザール駅近くにある 歴史的建造物に指定されたというマクドナルドをパチリ。…

Lire la suite

#27 : パリ ティム・バートン展@シネマテーク・フランセーズ

Villiers-Neauphle駅は無人駅。 行きにモンパルナスで買ってた復路の切符をコンポステして パリまで戻ります。 2289/11008″ target=”_blank” re…

Lire la suite

#24 : パリ ちょっとだけ建築探訪 左岸編

アレクサンドル3世橋を通って、セーヌ横断。 今回は全然時間がなかったので 恒例行事・ポンヌフでのセーヌ横断はできませんでしたが… 2286/10946″ target=”_blank”…

Lire la suite

#23 : パリ グランパレMONUMENTA2012

あんまり時間はなかったんだけど 外側から見たら行きたくなったので、同じくグランパレで開催されている Daniel Buren(ダニエル・ビュラン)の「MONUMENTA2012」も 入ってみることにしました。 (6月21…

Lire la suite

#22 : パリ ヘルムート・ニュートン展@グランパレ

オペラから僅かな距離ですが、この旅初のヴェリブ! 日曜の朝、人も車も少ないので楽々走行でした。 で、パレ・ロワイヤルへ。 2283/10917″ target=”_blank” rel…

Lire la suite

#21 : パリ オペラ・ガルニエのレストラン L’Opéra Restaurant

オペラ座正面を右側に歩き、 プチデジュネしにやってきたのは、オペラ座のレストラン! その名もそのまま「L’Opéra Restaurant」。 Palais Garnier Place Jacque…

Lire la suite

#20 : パリ ホテル ドヌー・オペラ

ホテル・ドヌーオペラのプチデジュネ。 パンはプチバゲットなど数種類。 ブリオッシュにビスコッティ、パンケーキ、 クロワッサン・パンオショコラなどのヴィエノワズリー。 2279/10882″ target=&#…

Lire la suite

Messages de navigation