この日のディネは、数年ぶりのAstier(アスティエ)! ここのスペシャリテ、ニシンのマリネが食べたくて。 二人で旅行日程を決めた時に、真っ先に予約をしたのでした。 20時に入店。 このときは割と席に空きはありましたがす…
Lire la suite
この日のディネは、数年ぶりのAstier(アスティエ)! ここのスペシャリテ、ニシンのマリネが食べたくて。 二人で旅行日程を決めた時に、真っ先に予約をしたのでした。 20時に入店。 このときは割と席に空きはありましたがす…
Lire la suiteプリッソンからMerciへと。 (この日2回目) 4600/25472″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> …
Lire la suite思いがけずカンヌのポスターを入手できて、二人でテンションあがりまくり。 ディネの予約までまだ少し時間があるので、メゾンプリッソンで興奮を鎮めつつ休憩することにしました。 テンションあげると、カロリーも消費するらしく 朝か…
Lire la suiteなおちゃんがGare de Lyonに着いたとの連絡が。 アパルトマンはシネマテークから徒歩ですぐだったので 予め近くの公園でランデヴーすることは決めていたのだ。 ああー、なんだか感動するなあ。 いつも日本でフランス話し…
Lire la suiteエレベーターでも猫が案内してくれているので、シネマテークの売店へ立ち寄ろう。 (ちなみにこの猫トートや猫Tシャツは発売されていませんでした) でも、え…!? なななーんと、ジャック・ドゥミ展のときの売れ残り?と思われるグ…
Lire la suiteメトロに乗ってやってきたのは、ベルシー駅。 夏のような日差しが眩しいベルシー公園。 今回もシネマテーク・フランセーズ La Cinémathèque française へやってきました。 この日は5月3日。 クリス・マ…
Lire la suiteデジュネは憧れのお二人とランデヴ♡ お店まで抹茶ラテ片手に歩きます。 もうコート捨てたい。 朝の気温8度だったからお腹にホッカイロ貼って出てきた私、汗だくもいいところよ! (抹茶ラテも熱い…) いつしかの旅でリストアップ…
Lire la suiteメゾン・ランドゥメンヌ発見。 相変わらず混雑しています。 それにしても角地に建つお店の佇まいって、やっぱり好きだなあ。 青い空に、映える。 (バエル、とは読まないでください) どこを切り取っても、絵になる街。 壁の落書き…
Lire la suite朝クロワッサンをいただき、その後プチデジュネを食べたばかりですが、もうすぐデジュネのお時間です。 あれ、なおちゃん合流前なのに一人で結構食べてるな…(汗) merciの裏手にある Boot Café (ブート・カフェ)で…
Lire la suiteカフェを出たら、日差しが初夏っぽい。 暑くなってきました。 バイクがさりげなく捨てられている絵がシュールでした。。 そしてボーマルシェ大通りへと。 このautolib、だいぶ見るようになってきた。 Velibの自動車版だ…
Lire la suite