メトロだとなんだかすごく時間かかるルートが出てきたので、Uber移動です。 (すっかりお気に入り) やってきたのは「Atelier des Lumières」(アトリエ・デ・リュミエール) 。 なんと一年半で3回もここに…
Lire la suite
メトロだとなんだかすごく時間かかるルートが出てきたので、Uber移動です。 (すっかりお気に入り) やってきたのは「Atelier des Lumières」(アトリエ・デ・リュミエール) 。 なんと一年半で3回もここに…
Lire la suiteメトロのホームで電車待ってるときに、とても品の良い親子が私の隣にあるゴミ箱にトリコロール旗を捨てようとしていました。 私、たぶんよっぽど欲しそうな顔をして凝視していたんでしょうか。「Vous voulez?」と聞かれたの…
Lire la suiteDELF B2受験のきっかけから、最後の追い込みまでをダイジェストで。
いままで苦手だったSkypeレッスンを取り入れてからはぐっと学習量が増えました
前回の記事のつづきです。展示の最後の色は、圧巻の「ゴールド」! なんか「制作時間420時間」に全然驚かなくなってきている自分の免疫力が怖い。 出口前には、この展示の制作過程が垣間見れるコーナーも。 ワークショップ「刺繍の…
Lire la suite12月1日まで天王洲アイルのB&C HALLで開催中の「マドモアゼル プリヴェ展」へ行ってきました。 初めて来た天王洲アイル。 おしゃれなアマナさんの本社や、意識高い系ピーポーが集う寺田倉庫さんもあるこの地域、す…
Lire la suite生まれて初めてパリ祭の軍事パレードをシャンゼリゼ大通りから見ます。 前回 14 juilletをパリで過ごしたのは、もうなんと8年も前のこと。➡️ ★ このときは航空ショーをルーヴル美術館前辺…
Lire la suite最近ブログの更新が滞っていますが、今回は体調不良とかでなく、来週のDELF B2受験に向けてとにかくあたふたしているからなのであります…!フランス語の語学試験は16、17年ぶりのことなので、もうてんやわんや。 6月の受験…
Lire la suiteLe 14 juillet!! ついに迎えた7月14日の朝。この日をパリで迎えるために、お仕事頑張りました、私。 朝一でAirbnbをチェックアウトして、Uberでホテル プルマン パリ トゥール エッフェルへ。 このホ…
Lire la suite大好きなシャルティエの2号店が、モンパルナスタワー目の前に2019年2月にオープン!アール・デコが素敵な店内、相変わらずぶよぶよパサパサのスパゲッティ、なにもかも好きだ。
Lire la suite21時過ぎてもまだまだ明るいパリ。3年ぶりにモンパルナスタワーにのぼりますよー。 ネットで事前にチケット購入していたのだけど(1年間有効)、入場料20ユーロになっていた…!!数年前は10ユーロ、3年前は15ユーロ。上げ幅…
Lire la suite