旅4日目。 SNCFのストがなければアルルに向かっているはずだったのですが、出発前の週末にキャンセルのお知らせが… そんなわけでこの日もニース。私には珍しく、分刻みにせず、慌ただしく忙しくない旅。 時間にゆとりができたの…
Lire la suite
旅4日目。 SNCFのストがなければアルルに向かっているはずだったのですが、出発前の週末にキャンセルのお知らせが… そんなわけでこの日もニース。私には珍しく、分刻みにせず、慌ただしく忙しくない旅。 時間にゆとりができたの…
Lire la suiteしばらく映画のレビューを書いてなかった…休日に朝からみっちり勉強するようになったので、前よりグッと鑑賞本数が減りました。そんな中で先月~今月に観たフランス映画の備忘録。 アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画 『…
Lire la suiteガイドツアーから帰ってきて、すぐにホテル近くのレストラン「Les Epicuriens」へディネしに行きました。 結論から言うと、スタッフの方は、一人を除いてはとってもいいサービスでした。 その一人がすごくすごく残念で「…
Lire la suiteフランス語、DALF C1受験に向けて、今年のはじめくらいからStudyplus(スタディプラス)というアプリを利用して、勉強の記録をするようになりました。 iOSはこちら👉 https://apps.a…
Lire la suiteフランス人の感覚についていくべく、今日もカランバーチャレンジ。
Lire la suiteベルトラのガイドツアー最後の訪問地、世界で2番目に小さい国「モナコ公国」へ向かいます。(一番小さい国はバチカン) 国はフランスに囲まれいて、公用語はフランス語。 歴史上占領したこともあるしほぼフランス、なのですが、物価が…
Lire la suiteフランス人の笑いを独り占めしたい。
そんな想いで、今日も気まぐれに カランバーチャレンジ。
前回の記事、ベルトラ社ツアーの続きです。 エズの山頂から急いでおりてきて、豪快に足が笑っていますが、フラゴナールの工場見学へ。この工場、去年イギリスのチャールズ皇太子も訪問されたそうで!! フラゴナールも家族経営の会社だ…
Lire la suiteビュリーの製品は家じゅうに溢れているんだけど、今回初めてオンラインで購入してみました。小さいリップだけの注文なのに、「箱も立派な商品ですから♪」と言わんばかりに丁寧な梱包。素晴らしい…! 今回購入したのはリップ「ボーム・…
Lire la suiteVincent Guerlais(ヴァンサン・ゲルレ)のショコラを買ったので、Quernons d’Ardoise (ケルノン・ダルドワーズ) の青ショコラを加えてトリコロールPetit Beurreの共演を演出してみま…
Lire la suiteNecessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.