まだほんの少し明るかったので、クレミュー通りに来てみました。 バルコンのないお家だからなのか、 道路にテーブルセットを出してディネしているご家庭も3組ほど。 みんな環境に応じた楽しみ方を知っているんだなあ。
Lire la suite
まだほんの少し明るかったので、クレミュー通りに来てみました。 バルコンのないお家だからなのか、 道路にテーブルセットを出してディネしているご家庭も3組ほど。 みんな環境に応じた楽しみ方を知っているんだなあ。
Lire la suite
セーヌ川沿いをただ歩いて、アパルトマンへ帰るだけの記事です。 しかし! ただ歩くだけのことが、とてもとても幸せに感じることのできる時間なのです。 シテ島、サンルイ島を過ぎると、一気に観光客が減ります。 でも連休(?)中と…
Lire la suite
この旅では貴重な貴重な右岸時間! テラス席が賑々しくいい感じです。 久しぶりにぶらっと寄ってみたシェイクスピア・アンド・カンパニー。 こんなに観光地化しているとは・・・!!
Lire la suite
シテ島にやってきました。 日曜20時近く、でものすごい人の多さ! みんななかなかお家に帰らないのね、と思ったけど 火曜日が祝日だったので、月曜日もお休みにする人が多かったみたい。 そしてノートルダム寺院へ。
Lire la suite
チュイルリー公園を散歩しながら、コンコルドの大観覧車とお別れ。 このとき18時頃なのですが、暑いです。28度。 夏のようにみんな日焼けしようとしている。 まだ5月初旬だったけれど、パリのカラッとした気持ちのいい夏を体験で…
Lire la suite
実はこの日、なおちゃんを見送ってからはあまり予定を立てていなかったのでした。 ギリギリ間に合うか!?と思って駆け足で行ったガリエラ美術館「Palais Galliera」。 こちらでは7月15日までマルタン・マルジェラの…
Lire la suite
ホテルで荷物を受け取って、なおちゃんは帰国の途につきます。 トロカデロから帰ると、もれなくエッフェル塔の景色がついてくるのがいい。
Lire la suite
遅めのデジュネ。 メトロMuette (ミュエット)駅から徒歩1分ほど。 レストラン「La Gare」にやってきました。 元は駅舎だった建物。その面影を残す、なんともかわいらしいファサード。 実は去年もこのレストランの前…
Lire la suite
シャンゼリゼ通りの歩行者天国はフランクラン・D・ローズヴェルト駅付近でおしまい。 ここに来たならやっぱり寄っておきましょう、PSGのオフィシャルショップへと! 去年9月に来た時はネイマールフィーバーで、店内に入るのにかな…
Lire la suite
パリ祭、ワールドカップ優勝パレード…と、連日日本のニュースでもパリの景色を見ることができて幸せ♡ 5月の第一日曜日、このシャンゼリゼ通りで寝転んだりしたなあ…などと思い出しながら。 凱旋門付近(正確にはPublicis …
Lire la suite