11月16日、月曜日。 12時にトロカデロ広場で黙祷した後、エッフェル塔の下をくぐってみることにしました。 フランスでは「喪に服す3日間」の最終日。 エレベーターは動いてたけど、まだエッフェル塔は閉鎖中です。
Lire la suite
11月16日、月曜日。 12時にトロカデロ広場で黙祷した後、エッフェル塔の下をくぐってみることにしました。 フランスでは「喪に服す3日間」の最終日。 エレベーターは動いてたけど、まだエッフェル塔は閉鎖中です。
Lire la suiteパリの空が好き。 お日様があまり顔を出してくれない、秋のパリ。 8時になってもまだ外は薄暗くて、 17時になると真っ暗になってしまう。 暗くなってから外に出るのが怖くて、 17時前から翌朝まで、ずっとアパルトマンに籠って…
Lire la suiteフランス女子会、パリ旅行2日目の朝のこと。 まだ夜が開けない7時前、すっぴんでホテルを出て一駅だけお散歩。 3253/16024″ target=”_blank” rel=”…
Lire la suiteフランス女子会、最終日のフリータイムにはマレ地区にも行きました。 メトロでSt. Paul(サンポール)駅へ。 ほんとはリニューアルオープンしたピカソ美術館へ行くつもりだったんだけど、 トリュフォー展を優先して断念。 散…
Lire la suiteフランス女子会、最終日の朝。 ホテルはCitadines Opéra Grand Boulevards(シタディーヌ・オペラ・グラン・ブールヴァール)だったので、オペラまで歩いてバスに乗ります。 土曜日の朝。 …
Lire la suiteLedru-Rollinから再びメトロに乗って、École Militaireへ。 3200/15271″ target=”_blank” rel=”noopen…
Lire la suiteデジュネで美味しいものをたっぷり摂取した分、 パリをあちこち移動してカロリー消費します! 3199/15260″ target=”_blank” rel=”noopener…
Lire la suite今回、一年ぶりのパリで思ったことのひとつ、 メトロの日本語アナウンスがやたら増えたこと。 (そもそもつい最近(?)までフラ語でもメトロ車内にアナウンスが流れるなんて ほとんどなかったのにね…) そのアナウンスは「次の停車…
Lire la suite続いてシャンゼリゼ通りへ移動~。 ここは日曜でも開いているお店ばっかりで安心します。 まずは凱旋門からスタート。 (人混み&大雨なのでここの時間帯全然写真撮ってません…) ↓ 「ピュブリシスドラッグストア・ラ・ブラッスリ…
Lire la suite歩いてポンヌフ⇒シテ島⇒マレってルートも考えたのですが、時間と体力を考慮し コメルス・サン・タンドレから96番バスに乗ってマレ地区へ移動します。 2602/12764″ target=”_blan…
Lire la suite