私自身、WEBのお仕事をして長いこと経つガジェット好きのデジタル人間ですが、手帳は紙派です。 手帳は、単なるスケジュール帳でなく、“自分の著書 ” のようなものだと思っています。なんてことない日々の記録、時にはなぜか気持…
Lire la suite
私自身、WEBのお仕事をして長いこと経つガジェット好きのデジタル人間ですが、手帳は紙派です。 手帳は、単なるスケジュール帳でなく、“自分の著書 ” のようなものだと思っています。なんてことない日々の記録、時にはなぜか気持…
Lire la suite少しお久しぶりの投稿になりました。 仕事も相変わらず忙しいのですが、ゴールデンウィークはちゃんと暦通りに休めています。 緊急事態宣言ということもあり外出は自粛していまして、この1週間の平均歩数は1,172歩と、今までに増…
Lire la suite前回の試験の結果ですが、47点、3点足らず落ちました。 実は試験終了後は結構いい手応えがあったので、結果見るまでは受かったつもりでいました。 しばらく受け入れられず。。 試験に落ちた人は、回答を見せてもらえる と聞いてい…
Lire la suiteあと数時間で2020年が終わろうとしています。去年一昨年とパリで大晦日を過ごしていたなんて、信じられない。 今年は最低最悪な年でしたが、個人的には人生で一番フランス語と向き合えた年でした。来年は理想とする姿に近づけるよう…
Lire la suiteこの1年、めちゃくちゃフランス語頑張った!でも全然まだまだ自分の目指すべき到達点は程遠い… 多分このまま同じ勉強法を続けても、伸びしろはたかがしれているし時間にゆとりのないとき効率的にフランス語が勉強できる方法はないかと…
Lire la suiteDALF C1の筆記試験を終えました。結果はどうあれ、早起き苦手なのに6時起きで会場に行けただけでも十分に合格だと思う。 反対方向の電車に間違えて乗ってしまい、プチパニック。会場に着いたのは開場時間をとっくに過ぎていたの…
Lire la suite先週の勉強記録。
また大好きなフランス語仲間がひとり、フランスへと旅立っていきます…
先週の勉強記録。後半はほぼベッドに沈んでおりました…
Lire la suite2日間で20時間勉強した週末の記録。
Lire la suiteフランソワ・オゾンの「グレース・オブ・ゴッド」を観に行きました!
Lire la suite