バレンタインをスルーしたのに、 イベントごとに律儀な日本人からきちんとホワイトデーにプレゼントいただきました。 ありがたい! サダハルアオキの焼き菓子ボックス。 な、なんとサイン入り…(O_O) 「ブロガーだからこういう…
Lire la suite
バレンタインをスルーしたのに、 イベントごとに律儀な日本人からきちんとホワイトデーにプレゼントいただきました。 ありがたい! サダハルアオキの焼き菓子ボックス。 な、なんとサイン入り…(O_O) 「ブロガーだからこういう…
Lire la suiteえーと。 いつからか、あんなに夢中だったラデュレからはすっかり離れてしまっていました。 一時期はアホみたいにグッズとか買っていたけど、ここ最近はもうほんとに全然… が。 今年に入って、もう3回目です、ラデュレの話題。 →…
Lire la suite今週、寒いっっっ!! けど、ちょっとずつ春は近づいてきている…はず。 今月5日にオープンしたばかり、 市ヶ谷の外れにできたLE NIÇOIS(ルニソワ)でデジュネしました。 平日はデジュネにお得なセットが。日曜日は定休日…
Lire la suiteラデュレでマカロン買いました。 ヒグチユウコさんのイラスト入りのは完売で、ホワイトデー用に予約しに行ったのですが… なんだかあまりにもかわいくて! 連れて帰ってしまいました。 アンクロワイヤブル・ギモーヴ・フレーズ・ボン…
Lire la suite忙しさの峠は超えた…かな。 これからちょっとずつ溜まった記事をアップしていきます。 先週、小田急トラベルのKさんからのお誘いで参加した 「早春フランス・ナチュラルワインの夕べ 〜チーズとワインのマリアージュ〜」。 NHK…
Lire la suite表参道、デジュネスポット探し。 何気に母校の学食があることに気づいた。 箱根駅伝なんて出場すら縁遠い大学だったのに、優勝するまでになるなんて。 母校、と言っても、私の学部はこの校舎に通うことがなかったのです… 入試、入学…
Lire la suite今日のプチデジュネは、イベントでいただいたシトロンのプチシューアラクレーム。 色とりどりで、見ているだけで幸せ。 なんでも、もうパリではマカロンは「2000年代でオワタ(^O^)/」ものになっているらしく、 シューアラク…
Lire la suite& éclé(アンドエクレ)で、みんなでデジュネ♪ マンダリンオリエンタル東京のミシュラン1ツ星レストラン「シグネチャー」元シェフ、オリヴィエ・ロドリゲス氏が手掛けた昨年7月オープンしたばかりの、ネオビストロ。 …
Lire la suite来月から本格的に勤務地が表参道に変わります。 そんなわけで今からちょっとずつデジュネ開拓… といきたいところですが、とりあえずはお気に入りのクチュームで。 表参道、さすがに単価高いわー。パリみたい。 クチュームのデジュネ…
Lire la suiteパティスリーのショーウィンドウが春めいてきた今日この頃。 ラデュレの前を通ったら、ついつい誘惑に負けてしまいました… いちごのイスパハン?と思ったら「バタフライ」という名前でした。 小さいサイズのいちごがたーっぷりで、か…
Lire la suite