東銀座のパンドミ屋さん「CENTRE THE BAKERY」の前を通ったら、すっごい人! どうやらパンドミが焼ける時間だったようで、焼き立てをお求めの方の行列だったようです。 2809/13592″ targ…
Lire la suite
東銀座のパンドミ屋さん「CENTRE THE BAKERY」の前を通ったら、すっごい人! どうやらパンドミが焼ける時間だったようで、焼き立てをお求めの方の行列だったようです。 2809/13592″ targ…
Lire la suite
Traou mad(トラウマッド)のガレットを買った! こないだ、さとこちゃんにもらって美味しかったの。 Traou madって、ブルトン語で「めちゃくちゃ美味しい!」って意味なんですって。 2804/13577R…
Lire la suite
アニエス・ベーのトリコロール日本応援メッセージがかわいい、アンスティチュ内のカフェ。 平日馬車馬のように働き、土曜日は屍のように寝ていたいところですが、体に鞭打って頑張って通ってる。 そんな私の癒やしスポット。(授業は相…
Lire la suite
巨人・大鵬・卵焼き って言葉、今の人たちにはどのくらい通じるんでしょうね。 私的に言えばパリ・ゲンスブール・イスパハン。 イスパハン…ごちそうスイーツ。 なんとコンビニで買える日が来るとは… 2780/13488R…
Lire la suite
休日パンをメゾンカイザーで。 選ぶのめんどくさかったから1050円であれこれいっぱい入ってるカイザーセット。 バゲット・モンジュのハーフサイズにー 2762/13392″ target=”_bla…
Lire la suite
オーバカナルでデジュネしたついでに、残業のおともを買いにブーランジュリーへ。 季節限定で「牡蠣とキノコのキッシュ」が出てたので思わず買ってしまったー。 大好きな食材のマリアージュ☆ 2758/13379″ t…
Lire la suite
パンコティディアンに行ったついでに休日のパンを。。。 と、レジ前にあったNoisellaスプレッド。 ちなみにスプレッドはフランス語で「tartiner」(タルティネ)。 (最初、落語の「たらちね」に掛けて覚えた記憶があ…
Lire la suite
渋谷の公園通りにゴントランシェリエが出来てた! (NHKのあまちゃん展に行った帰りに気づいたのでした…) 2706/13208″ target=”_blank” rel=”…
Lire la suite
またしてもCENTRE THE BAKERYへ! 今回は遅めのデジュネ。 看板で1,000円以下のメニューはひとつだけ。。。 しかもドリンクは別という強気な価格設定。 2701/13185″ target=&…
Lire la suite
VIRONの新店・パンドミ(食パン)専門店「CENTRE THE BAKERY サントル・ザ・ベーカリー」が、6月21日にOPEN! OPENから一ヶ月経った昨日、行ってみましたー。 2698/13175″ …
Lire la suite