今年のフランス映画祭は5本鑑賞。 金曜日は一日3本見たけど、さすがは映画館、椅子がちゃんとしているから全身の疲労度が全然違った! あと見た作品すべてでFAQの進行役が矢田部さんだったので、より一層楽しめました。 難を言う…
Lire la suiteTous les articles classés dans films & séries 映画とドラマ
フランス映画祭2018 Gaumont展会場でのレセプションパーティー
フランス映画祭が横浜に帰ってきました!! 赤レンガ倉庫ではないのが残念ですが… オープニング作品「セラヴィ!」(Le Sens de la Fête)は 「最強の二人」のエリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ監督作品…
Lire la suite君の名前で僕を呼んで 観てきました!
あー、明日の今頃はー 僕は空の上ー まだまだ先のこと、と思っていたのに 気がついたらあっという間に旅立ちの時。 昨日は仕事だったんですが、 予想外に早く終わったので、よし!パッキング頑張る、、、と思っていたのに 出発前に…
Lire la suite映画『スローガン』絶賛公開中ですよ!
もうストーリーとか脚本とか映画としてのつくりとかほんとどうでもいいから、映画『スローガン』が公開中なので見に行ってください!! というのも、開場時間10分前に着いたのにも関わらず、整理番号1番だったので… (実はこのチケ…
Lire la suite『BPM ビート・パー・ミニット』 120 battements Par Minute
第70回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作品で、ずーっと気になっていた『BPM ビート・パー・ミニット』。 ようやく先月末に日本公開されて早速観てきました。 4527/24732″ target=”…
Lire la suite『ハッピーエンド』 Happy End
ミヒャエル・ハネケの新作『ハッピーエンド』(Happy End)を観てきました。 前作『愛、アムール』は再鑑賞もできないくらいつらかったけど、今回は一滴も涙流さずに鑑賞できます。 4506/24599″ ta…
Lire la suiteセルジュ・ゲンスブール&ジェーン・バーキン 映画『スローガン』リバイバル上映!
2018年は、 セルジュ・ゲンスブール生誕90周年&日仏国交160周年 の記念の年♡ そして映画『スローガン 』製作50周年の年でもあるのです。 今月24日からK’s cinemaほか全国順次リバイバル上映!…
Lire la suite『15時17分、パリ行き』 Le 15h17 pour Paris/The 15:17 to Paris
パリ行き。 なんて心躍る言葉! オリンピック観てるときにCMで幾度となく流れていたこともあり、 完全に映画タイトルに惹かれて観に行きました 『15時17分、パリ行き』(The 15:17 to Paris)。 4496/…
Lire la suite『ぼくの名前はズッキーニ』 Ma Vie De Courgette
予告だけで泣きそうになってた 「ぼくの名前はズッキーニ」(Ma Vie De Courgette)を観てきました。 4489/24491″ target=”_blank” rel=&#…
Lire la suiteパリ、ピガール広場 Les Derniers Parisiens
パリはとても美しい街です。 エッフェル塔、セーヌ川、シャンゼリゼ大通り、凱旋門、ルーヴル美術館、ノートルダム寺院、ヴァンドーム広場― キラキラしていて、華やかで、おしゃれなパリジェンヌたちで溢れていて・・・ 10代のころ…
Lire la suite