アンチクライスト Antichrist

今月26日公開『アンチクライスト』のジャパンプレミアへ。 カンヌ映画祭最大の衝撃!ラース・フォン・トリアー監督最新作 称賛と嫌悪が物議を醸したエロティック・サイコ・スリラー 1686/7548″ target…

Lire la suite

シネセゾン渋谷クロージング上映

今月末で閉館してしまうシネセゾン渋谷、ついにクロージング上映が始まりました。 土曜日は夕方からシエスタして、『ジュテーム・モワノンプリュ』『黒い十人の女』『女は女である』のオールナイト上映へ。 1677/7490&#82…

Lire la suite

君を想って海をゆく Welcome

『君を想って海をゆく』 去年の暮れに観た映画。4日(金)までヒューマントラストシネマ有楽町にて公開中。 フランスの港町カレーにたどり着いたイラク国籍のクルド難民、ビラル(フィラ・エヴェルディ)はイギリスへ密航しようとする…

Lire la suite

ソーシャル・ネットワーク The Social Network

わたくし、フランス的なサムシングを追い求めて生きてきていますが、一応IT企業に勤めるサラリーマン。 勤務している会社で鑑賞料金を還元(1回限り)してくれるっていうことで、その恩恵に授かってうっかり2回も鑑賞した『ソーシャ…

Lire la suite

髪結いの亭主 Le mari de la coiffeuse

思い出がたくさん詰まった映画館・恵比寿ガーデンシネマが先月28日で休館した。 最後に観た映画は『ガタカ』。 大好きな映画館だけに、本当はフランス映画『クリスマス・ストーリー』で締め括りたかったんだけども、時間が合わなかっ…

Lire la suite

ゲンスブールと女たち Gainsbourg vie héroïque

遂に今春日本公開!! 没後20年・セルジュ・ゲンスブール伝記映画『ゲンスブールと女たち』(原題:Gainsbourg vie héroïque)。試写会にお邪魔してきました。 試写状はレティシア・カス…

Lire la suite

グリーン・ホーネット The Green Hornet

『グリーン・ホーネット』 ネットの評判があんまり良くないし、苦手な3Dだし、若干躊躇はしていたけど、ミシェル・ゴンドリーだもの。 ゴンドリー信者の私が観ないでどうする!ってんで、3D料金払って鑑賞~。 1665/7423…

Lire la suite

Le Bal des Actrices 女優たちの宴

オンラインでフランス映画祭!! MyFrenchFilmFestival、絶賛開催中です。 自宅パソコンの小さい画面で慎ましやかに鑑賞・・・なんだか寂しい。 ところどころストリーミング切れるし、日本語字幕にするとあまりに…

Lire la suite

ジャック・ロジエ『新学期』『フィフィ・マルタンガル』

日仏学院で開催されていたマチュー・アマルリックのレトロスペクティブ。 マチューが監督ou出演作品が一挙に観られるという、フランスでもこんな機会はないであろう素晴らしい企画でした。 日仏学院・映画担当の坂本安美さんに感謝!…

Lire la suite

しあわせの雨傘 Potiche

パリでのAvant Première以来、二度目の鑑賞。 フランスでは3月にDVD発売なんですね… 公開からDVD発売までのこのインターバルに、未だに慣れません。 “Potiche”という何とも響きが美しく端的…

Lire la suite

Messages de navigation