アペリティフの日365 in 東京初日。 今年も代官山ヒルサイドテラス一帯にて。 アンドエクレが出店してて嬉しい! 茹でたてのホワイトアスパラがいただけるのはテンションあがりました 普段行かない(行けない?)ようなお店の…
Lire la suite
アペリティフの日365 in 東京初日。 今年も代官山ヒルサイドテラス一帯にて。 アンドエクレが出店してて嬉しい! 茹でたてのホワイトアスパラがいただけるのはテンションあがりました 普段行かない(行けない?)ようなお店の…
Lire la suite銀座三越フランスフェアのときに、alain milliat(アラン・ミリア)のブースで試飲させていただいたら あまりにも美味しかったので、おったまげましたー。 いやー、ジュースってこんなに美味しいものなんですね。 1本1…
Lire la suiteアマプロジェクトの、ジェーン・バーキンがイラストを手掛けたトートバッグを買いました。 ワンショルダーで、大きめ書類もすっぽりと入る、使いやすいサイズです。 「merci」と書かれた小さい封筒の中には… アマプロジェクトの…
Lire la suite銀座三越フランスフェアにも出店していたalain milliat(アラン・ミリア)。 表参道の& éclé(アンドエクレ)でプレスランチが開催されました。 この間は、ジュース買ってアランさんにサインしてもらって一緒に写真…
Lire la suite銀座三越フランスフェア、ポワラーヌ タルティーヌバーでデジュネすることにしました♪ タルティーヌは、スモークサーモンとビゴール豚の生ハムの二種類。 サーモン大好物なんだけど、あまり食べる機会もないのでビゴール豚を選びまし…
Lire la suite銀座三越のフランスフェアに来ました! 先月伊勢丹のボンジュールフランスでは自分のスピーチもあったので… 今回はすごーく気楽に、お客さんとしてふらーっと。 日本初上陸という高級ジュースの「アランミリア」。 アランさんが来日…
Lire la suite表参道デジュネ探索。 食べログで高評価だった、トリニテ表参道で洋食を。 オープンキッチンのカウンターでいただきます。 個室もあるようです。 ハンバーグを頼みました。 ソースはおろしポン酢、オニオンジンジャー、ベーコンのク…
Lire la suite外苑前、銀杏並木にあるRoyal Garden Cafeが みんな大好きkiriとコラボして期間限定kiri caféをオープン♪ 5月12日までだというので、行ってみましたー。 な、なんと平日の夕方で10組以上の行列が…
Lire la suiteある晴れた日。 テラスのあるお店でデジュネしたくて、Sさんとブレッツカフェ クレープリーへ。 紫外線が気になる季節だけど、光合成しながら食べるデジュネは最高! 前菜・ガレット・クレープ・ドリンクがセットになったデジュネメ…
Lire la suite今年のイタリア映画祭、ジュリエット・ビノシュ様が主演の 『待つ女たち』(原題:L’attesa/仏語L’attente)を見ました。 去年のマイベスト10に入るメラニー・ロラン監督作品『Respi…
Lire la suite