僅か3時間のランス滞在。 残り1時間しか無い!!! 再びトラムに乗って、大聖堂近くまで。 2302/11155″ target=”_blank” rel=”noopener…
Lire la suiteTous les articles classés dans 6月 2012
コンコンブルでデジュネ
イメフォのカサヴェテス特集もついに29日で終わってしまうよー。 そして30日からホセ・ルイス・ゲリン映画祭。 ゲリン監督も来るんだよー!ガレル『愛の残像』も始まってるよー! でもプポー君特集も終わってないよねー! イメフ…
Lire la suite#31 : ランス 藤田のチャペルと、マムのカーヴ
ランスの街を走るトラムは、去年開通したばかり。 マスティックな色彩の町並みに、一段と映える赤。 チケットは自販機で買って、それぞれの入り口にある検札機にピッとかざします。 1時間有効券で1.3ユーロだったかな? 2300…
Lire la suiteフランス映画祭2012特別プログラム「メルヴィル・プポー特集 誘惑者の日記」
フランス映画祭2012特別プログラム「メルヴィル・プポー特集 誘惑者の日記」で、ラウル・ルイス監督作品『犯罪の系譜』を見て来ました。 上映後にメルヴィル・プポーのティーチインがあるので、立ち見もでるほどの大盛況! プポリ…
Lire la suite#30 : ランス ノートルダム大聖堂
パリ・東駅からTGVで僅か45分の旅。 ランスにつきましたー。 2298/11102″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer&#…
Lire la suiteフランス映画祭2012 4日目
フランス映画祭も遂に最終日。 夜中にユーロ2012 フランスVSスペインの、本当にどうしようもない試合を途中まで観てしまったから、ああ体がつらい。 案の定遅刻したけど、Kさんのお陰で早い番号でプポー君(以下プポリン)サイ…
Lire la suiteフランス映画祭2012 2日目&3日目
フランス映画祭2012の出来事をつらつらと。 映画の感想、元気あれば後日書きます… 2日目はレイトショー上映『プレイヤー』のみ鑑賞。 (だってほとんど日本公開決まってるのにわざわざ会社休むのもなんだかなー、と…) 23日…
Lire la suite#29 : パリ ドゥ・パン・エ・デジデの「パンデザミ」
旅行最終日の朝。 23時半発のフライトなので、最後まで目一杯動き回る予定。 最後のプチデジュネ。 2295/11050″ target=”_blank” rel=”noop…
Lire la suiteフランス映画祭が始まったー
フランス映画祭が始まりました! 今年は「20周年アニバーサリー」なのですが、上映作品も来日ゲストも少なく… そして団長もいない… プライベートで悲しい出来事があった週なので、ちょっぴり足取りは重く。 泣きすぎて乾涸びた顔…
Lire la suite#28 : パリ 無計画適当ディネ
ベルシーからメトロ14号線に乗ってサンラザールまで。 14号線は98年に出来た比較的新しい線で、 駅数が少ないからあっという間に着きました。 サンラザール駅近くにある 歴史的建造物に指定されたというマクドナルドをパチリ。…
Lire la suite