まさか電車で2駅の距離を、2時間も迷うとは思わなかったのよ、私。あー、自分が情けない。 mon mariの呆れ返る表情にただただ謝ることしかできません… (後日写真を見て「のん、フルハム行ったんか!?」と、更に呆れられる…
Lire la suiteTous les articles classés dans 8月 2011
#31 アビーロードと、サウスケンジントン、ハプニングでチェルシーへ。
セント・ジョーンズ・ウッド駅で降り、駅の目の前の坂をぐいぐい下ってやってきたのは アビー・ロード! 1928/9040″ target=”_blank” rel=”noop…
Lire la suiteフレンチ弁当と、愛猫うめかつおさんと。
ペンギン村に帰省しました。 mon mariがお仕事だったので、一人での帰省。久しぶりに新幹線を利用しました。 東京駅でEspoir(エスポワール)と吉美の「フレンチBOX」という駅弁を見つけて、満席の車内でデジュネにし…
Lire la suite#30 アーセナル・ミュージアムで大興奮の巻
食べ物の好みも好きな映画も音楽も、とにかく私とmon mariは趣味が合いません。 (優しさがゆえに、フランスかぶれにつきあってくれているのです) そんなすれ違い夫婦の、唯一(と言ってもいいくらい)好きなものの共通項と言…
Lire la suite『ミラル』 Miral
ユーロスペースにて公開中の『ミラル』を観ました。 『潜水服は蝶の夢を見る』『バスキア』『夜になるまえに』のジュリアン・シュナーベル監督作品。 ルーナ・ジブリール(ニューヨーク在住のパレスチナ人ジャーナリスト)の半自伝的小…
Lire la suite#29 おのぼりロンドンバスツアー完結編。
一ヶ月前のロンドンは平和で、素敵な街でした。 1924/8984″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> vod…
Lire la suiteカフェ シェ・リュイでデジュネ☆
代官山アドレスのカフェ シェ・リュイ、メニュー見たらあらお安い。ってんで、デジュネしてきましたー。 1922/8977″ target=”_blank” rel=”noop…
Lire la suite#28 ロンドンバスツアー
ロンドンの暴動は収束に向かっているようです。良かった。 ロンドンのどこで暴動が起こっているかわかる地図がGoogle Mapにアップされていました。 テレビやネットで信じられない光景を見るたびに泣きそうになりました… 一…
Lire la suiteSOLDESで買った「Kitsuné」
この夏のSOLDESでKitsunéの商品を買いました。 Paris, je t’aime って書かれたTシャツ。洗濯する度にプリントが薄くなってきていてハラハラしてます。 1919/8943…
Lire la suiteメゾン・ド・スリジェでデジュネ♪
給料日恒例!贅沢デジュネ☆ オ・シャポン・ファンが自由が丘に移転…あうあう。どんどん渋谷のフレンチスポットが減ってるよ! 1918/8932″ target=”_blank” rel=…
Lire la suite