遅めのデジュネでお腹いっぱいになりました。 そしてこちらも念願の初めての訪問「Ofr. Librairie」。 おされなコンセプトショップなんだけれど、お店の一角でハンガーラック設けて本気でトートバッグ売ってるのです。 …
Lire la suiteFrantastique
「Frantastique」で楽しくフランス語のオンラインレッスン
Lire la suite「Frantastique」で楽しくフランス語のオンラインレッスン
Lire la suiteQui suis-je, nontage?
Je suis une japonaise qui adore la France
遅めのデジュネでお腹いっぱいになりました。 そしてこちらも念願の初めての訪問「Ofr. Librairie」。 おされなコンセプトショップなんだけれど、お店の一角でハンガーラック設けて本気でトートバッグ売ってるのです。 …
Lire la suiteパリ3区のかわいいパティスリー「Bontemps」(ボントン)。 何度かこのお店の前を通り過ぎていたのだけど、今回初めて入店。 “良き時代”を意味する”Bon temps”…
Lire la suiteビュリーのマレ店へと来ました。この旅の数少ない買い物目的のひとつなのです。 ちょっとお茶でも・・・と思ったけども席数少ないカフェカウンターは満席。 なので買い物優先に。 買い物会話に必死で店内のお写真は一枚も撮る余裕があ…
Lire la suiteマレ地区へとてくてくお散歩。 ポンピドゥー近くにあった猫カフェ「Le Café des Chats」、こちらに移動していたのかな。 ショーウィンドーに群がる人たち。 訪問時の記事→パリで人気の猫カフェLe Café de…
Lire la suiteまたまたちょっとだけメトロに乗って、「Atelier des Lumières」(アトリエ・デ・リュミエール)へ。 ここに来るのは2回目。 前回⇒アトリエ・デ・リュミエール パリの不思議体験デジタルミュージアム クリムト…
Lire la suite今週の私、フランスロスでポンコツっぷりが半端ない。 まあでもほら、みんな正月明けだし、今週はポンコツばかりよね。 リハビリするような感じでゆっくりゆっくり日常に戻るのです。。 そう思っていたらもう今週末は3連休!きゃー …
Lire la suiteベルヴィルのカフェ「La Fontaine de Belleville」に来ました。 (たぶん去年発売の)FUDGEのパリ特集で見つけて、来てみたかったんだー。 でも残念ながら建物工事中で、青くて素敵なファサードを撮れな…
Lire la suite前回あまりにも気に入ったので、今回もレンタルWi-fi…というかレンタル携帯はINSIDR PARISにしてみました。 前回は空港受け取りが選べたのだけど、今回はスタッフがいないのでホテルへのお届けしか選べず。 あらかじ…
Lire la suiteチュイルリー公園は、今までも移動遊園地はありましたが、マルシェドノエルは今年が初開催! 一昨年なくなってしまったシャンゼリゼ通りのマルシェドノエルが、チュイルリー公園に帰ってきたのです。 シャンゼリゼ通りのマルシェドノエ…
Lire la suite荷物を置いて身軽になったら、ちゃんとメイクしてパリの街をチュイルリー公園までお散歩! なんて贅沢な散歩道。 ホテルの目の前の建物を見て、日本人のご夫婦が 「あなたこれ、歴史的建造物よ。あそこにフランス国旗掲げてあるでしょ…
Lire la suite