この旅の目標のひとつ、ブーランジュリー巡り! ただ、日曜定休のブーランジュリーは多く(特に行きたかったお店はほとんど…) 限られた時間で効率よくまわることを考え… 一つの通りで複数店巡れるrue des Martyrsへ…
Lire la suite
この旅の目標のひとつ、ブーランジュリー巡り! ただ、日曜定休のブーランジュリーは多く(特に行きたかったお店はほとんど…) 限られた時間で効率よくまわることを考え… 一つの通りで複数店巡れるrue des Martyrsへ…
Lire la suite夜9時。エッフェル塔がキラキラ!!! 2586/12665″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> 雨は強くなる…
Lire la suite大粒・横殴りの雨が降ってきました… 彼があまりにも寒い寒い言うもんだから、(大雪のパリでもあんなに弱音吐いたこと無いのに!) こりゃKH5(風邪引く五秒前)、やばいと思って 温かいケルクショーズを摂取させようと、困った時…
Lire la suitemerciのあるマレ地区は、日曜日でも開いているお店が多い。 だからmerciだけでマレ地区におさらばし、 すぐさまメトロに乗って、ラファイエットとプランタンのデパート街にやってきました。 彼のお買い物欲を満たすため。。…
Lire la suiteパリに戻ってすぐ、merciへ行きました。 メトロ8号線Saint-Sébastien – Froissart駅からすぐ。 2580/12638″ target=”_blan…
Lire la suite美術鑑賞後の腹ごしらえー。小さいけれどカフェもちゃんとあります。 パリのルーヴルよりお値段良心的。 2579/12625″ target=”_blank” rel=”noo…
Lire la suiteルーヴル・ランス分館、時のギャラリー最後に現れたのはドラクロワの「民衆を導く自由の女神」。 やっぱり一番人気。 先月の落書き事件、翌日には修復したとのことで、ほんとどこにあったのか全然。 ⇒ドラクロワ名画に女が落書き=「…
Lire la suiteついに念願のルーヴル・ランスの常設展へ! 常設展「Galerie du temps 時のギャラリー」は、2013年12月3日まで入場無料なのですー。 ルーヴル・ランス公式サイト⇒http://www.louvrelens…
Lire la suite寝ても寝ても寝足りない。でもパリにいるのに寝るのはもったいない。 時差ボケなどなっている暇もない。 目覚ましのアラームが鳴る5秒前に起床。 今回のホテルはパリの端っこ、Porte de Montreuil駅にある Com…
Lire la suite23時近く、「デジュネ」という名のお食事タイム。 2575/12554″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> …
Lire la suite