フランス観光開発機構「SAKIDORI FRANCE2013」へ! その4

つづき。 BONZOURの猫沢師匠とお話しする機会があったのですが、 次回特集はルーヴル・ランスですって! そしてその次はまさかのルーヴル・ランス以外のランス特集! 今年行った時はルーヴル・ランスだけだったので rien…

Lire la suite

フランス観光開発機構「SAKIDORI FRANCE2013」へ! その3

つづき。 次のお皿が運ばれて来る間に、スクリーンで印象派を巡る旅を楽しみます。 まずは新装なったオルセー美術館から。 改装後に行ったオルセーは夜だったので、その光の素晴らしさが体感出来ませんでした。 今度は晴れた日の午後…

Lire la suite

フランス観光開発機構「SAKIDORI FRANCE2013」へ! その2

つづきです。 この場の「平服」という基準が、 予想を遥かに超えるドレッシーなものであることにドキドキしながら自分の席を探します。 す、すごい… 2765/13406″ target=”_blank…

Lire la suite

フランス観光開発機構「SAKIDORI FRANCE2013」へ! その1

フランス観光開発機構さまにご招待いただき、ワークショップ「SAKIDORI FRANCE2013」へ。 雨上がりの夜空が美しく映える八芳園。 2764/13401″ target=”_blank&…

Lire la suite

パリで映画ロケ地巡り「cinemacity」

リアルに東北を旅した後は、バーチャルでパリ散歩です。 こんな記事が紹介されていたので、早速iPhoneアプリダウンロードして遊んでみることにしました。 ⇒パリで撮影された映画のロケ地を調べたり、ロケ地巡りができるコースを…

Lire la suite

じぇじぇじぇ!な街にやってきた

私たち夫婦の 「定期的に東北に行くっぺ」(仮)プロジェクト。 今回は「あまちゃん」ロケ地 北三陸町こと、久慈市にやってきました。 2721/13247″ target=”_blank”…

Lire la suite

機内WiFiサービスについて。

飛行機内でWiFi使える日、そう遠くはないと思ってたけど 思ったより早く実現しちゃうもんなんですねー。 時代はめまぐるしく変化して行くのねー。 エールフランス、フライトは限られていますが5月29日から開始してます。 その…

Lire la suite

#21 さよなら、パリ

空港に修学旅行生がいました。いいなー、高校生からパリに行けるなんて! しかしおかげで700人収容のエアバスも満席なようで、、、 (どおりで隣同士の席が空いてない訳だ!) 元気な団体と近くの席になっても眠れる自信はあったの…

Lire la suite

#20 パリ いつものバタバタ帰国劇

サンラザール駅からかなり余裕を持ってロワシーバス乗り場に来たんですが… 行列で、バスが来ても一向に乗れず。。。 2631/12909″ target=”_blank” rel=&#82…

Lire la suite

Messages de navigation