iPhoneユーザーのみなさん、着信音はどうされてますか?? 街中で聞こえてくるのは大体デフォルトのレトロな電話音だったり、マリンバだったり… 私は普段着信音なんてオフにしてるけど、重要なのは、 「アラームに使える」 音…
Lire la suiteTous les articles classés dans 10月 2012
ありがとうがいっぱいな誕生月。
年を取るのはちょっぴり悲しいけど、お祝いしてもらえるのは嬉しいものです。 ツイッターやFBやメールにLINE…たくさんのお祝いメッセージ、本当に本当にありがとうございます 毎年思いますが、誕生日って周りの人への感謝の気持…
Lire la suite来年の手帳も、クオバディス!
iPhoneでスケジュール管理して、iCroudで会社と自宅のPCに共有して… なーんてハイテクぶっちゃってますけど、 結局来年の手帳も欧明社で買ってしまいました。 また来年もクオバディスにお世話になります! 2412/…
Lire la suite34ème anniversaire☆☆☆
昨日、一個、年を取りました。 悲しゅうない、悲しゅうない。 いくつになっても、誕生日はめでたいものよ☆ で、例年通り夕方まで遊び(?)呆けて、ディネの時刻にランデヴー。 そして例年通り予約という行為をすっかり怠っていたの…
Lire la suite東京国際フランス学園・開校!
東京国際フランス学園、今週は開校式! http://www.lfitokyo.org/ 日仏学院…改め、アンスティチュ・フランセ学生宛に招待メールが来ていたので、こんな機会でもなければ!と思い、行ってみたー。 初めて降り…
Lire la suiteゴントラン・シェリエでプチデジュネ
金曜の朝、ちょっとだけ早めに家を出て、渋谷ゴントラン・シェリエでプチデジュネ。 朝の渋谷は静かで好き 2409/11656″ target=”_blank” rel=”no…
Lire la suite気がつけばオーシバル。
10年前はセントジェームスの方が多かった私のクローゼット、 最近明らかに蜂のマークの占める割合が高いような… とふと思ってみたら、あららら出て来る出て来るオーシバル! 夏のヘビロテアイテム、汗かきまくっても全然くたびれな…
Lire la suite残酷メルヘン 親指トムの冒険 Le Petit poucet
『残酷メルヘン 親指トムの冒険』を観てきました。 フランスだと映画じゃなくてTVドラマだったのかしら? マリナ・ドゥ・ヴァン監督・脚本、ドニ・ラヴァンが人喰い鬼役…って、期待しちゃうよねー。 2407/11650R…
Lire la suite奇跡のメダイユ☆Chapelle Notre Dame de la Médaille Miraculeuse
ゆこちゃんからのパリ土産のひとつ。 奇跡のメダイユ☆ 2405/11642″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”…
Lire la suite初めてのペットボトルワイン。
はじめて「ペットボトル入りワイン」というものを買ってみました。 2404/11638″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer&#…
Lire la suite