http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/21298/ 「赤い風船」et「白い馬」を観てきました。 公開初日というだけあって、映画館は超満員。50年前に観て感動を得たmesdames et…
Lire la suite
http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/21298/ 「赤い風船」et「白い馬」を観てきました。 公開初日というだけあって、映画館は超満員。50年前に観て感動を得たmesdames et…
Lire la suiteロバと王女の王子様、ジャック・ペランつながりでコーラスを鑑賞。ジャック・ペランは製作・ちょっとだけ出演しています。 先生、ぼくたちの歌声は、ママに届くかな…。 1949年、音楽教師マチューは「池の底」という名の寄宿舎に赴…
Lire la suite魔法にかけられてのDVDが発売されましたねー。同じプリンセスつながりってことで、フランスかぶれとしてオススメなのがロバと王女 これは、自ら幸せを掴む、プリンセスの恋の物語。 ジャック・ドゥミの1970年の映画。彼の没後1…
Lire la suitehttp://www.cinemacafe.net/movies/cgi/21298/ ある朝、パスカル少年は、一個の赤い風船が街灯に引っ掛かっているのを見つける。街灯によじ登って風船を手にすると、どうやら意志のあるその…
Lire la suiteだめだ、暑い。かと言ってエアコンという凶器は、女子にとって大敵。なーんか、涼しくなる映画ありませんかー こないだ観た屋敷女があんまりにも強烈すぎたから、ホラー以外で…と、ツタヤを徘徊していたら北極のナヌー が私を見つめて…
Lire la suiteアイドルは消費され、モードは繰り返される http://www.step-by.co.jp/idoles/ 3、4年前。日仏学院で学院生は無料上映会!ってことで仕事早めに切り上げダッシュして観に行ったアイドルたち。ストー…
Lire la suite潜水服は蝶の夢を見るのDVDが家に届いてから結構経つのですが、まだ開けられずにいるんです。映画館で嗚咽してしまったくらい号泣したので、相当覚悟がいるなー…と思い。。。そしたらこのジャケットだもの。家族と、彼の、この距離。…
Lire la suiteルイ・マルは大好きな監督の一人。 今週は「好奇心」を見る。 14歳の主人公が、母親を一人の女として好きになってしまう、ルイ・マル監督の自伝とも言われるお話。 男の子はみんなマザコンだと思うけど、14歳って性に目覚め異性を…
Lire la suite255/368″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> カオリンと一緒にいいお店巡り第2弾 富ヶ谷交差点近くにあ…
Lire la suiteノンタン、ランチ行かへん?? もんもん先輩からランデヴーのお誘い超うれしいわー。フランス大好きな二人が集合したら、フレンチに行かなくっちゃね 渋谷東口から徒歩一分でパリへプチボワイヤージュ。 Concombre なんで店…
Lire la suiteNecessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.