ひな祭りの金曜夜、ブルーに燃える表参道ヒルズへ。 入り口にすごい人だかり。 4167/22049″ target=”_blank” rel=”noopener norefe…
Lire la suite
ひな祭りの金曜夜、ブルーに燃える表参道ヒルズへ。 入り口にすごい人だかり。 4167/22049″ target=”_blank” rel=”noopener norefe…
Lire la suiteパサージュ・デ・パノラマで「Gyoza bar」を見かけたばっかりに… 帰国早々、王将のじゃない餃子が食べたくてGyoza Bar Comme à Paris(ギョウザバー コムアパリ)へと行ったのでした。 記…
Lire la suite夜の打ち合わせは、我らの社食・オーバカナルで♪ 待ち合わせの時間よりもだいぶ早く着いたので、駆けつけ一杯。 そして洗面器サイズのシーザーサラダ。 この後はおしゃべりに夢中で写真全然撮ってないのです… そうそう、わたくし、…
Lire la suite忙しさの峠は超えた…かな。 これからちょっとずつ溜まった記事をアップしていきます。 先週、小田急トラベルのKさんからのお誘いで参加した 「早春フランス・ナチュラルワインの夕べ 〜チーズとワインのマリアージュ〜」。 NHK…
Lire la suiteもうボジョレーは最後…と思ってたら、ローソンでこんなのが売られていた… La Cocotte Parisのボジョレー!! ニワトリとエッフェル塔… 買わずにはいられなかった!! 裏面、まさかの明朝体でしたが…笑 飲み終わ…
Lire la suite今年は当たり年! (ほぼ毎年言われているような気もしますが…) ということで、何本か飲んだボジョレー。 確かに美味しい気がします! 完全にボトル買いしたのが、黄金に輝くこちら! 「ヴィエイユ・ヴィーニュ キュヴェ・デ・ト…
Lire la suiteお仕事帰りにNさんがいきなり「誕生日のお祝いに」 ってオーバカナルでシャンパーニュおごってくれた! (誕生日だいぶ過ぎてから唐突に祝ってくれるのがNさんらしい笑) どういうわけかバブル期のパーティっぽいグラスに注がれた。…
Lire la suite先週ひっそり37歳の誕生日を迎えました。 36歳最後のワインは、日本橋三越のフランス展でゲットしたボルドーの「シャトー・カデ」(Château Cadet Côtes de Castillon)の20…
Lire la suite今宵のワインは、ボルドーのChâteau Briot(シャトー・ブリオ)2012年。 近所のスーパーで「5割引」って書いてあったけど、もともと1000円くらいで買えるのな。 3554/17928″ …
Lire la suite近所のスーパーでお酒売り場の前を通るたびに 「クローネンブルグを置いて!ここにも置いて!」 と強く強く念じていたら、想いが通じたのか、なんと置いてくれたー! かなりの格安スーパーなんですが、これだけは定価に近かったけど……
Lire la suite