フィリップ・ガレル監督『灼熱の肌』(Un été brûlant)を観てきました。 多少ネタばれ含みますのでこれから鑑賞予定の方はスルーしてください… 2328/11306″ t…
Lire la suite
フィリップ・ガレル監督『灼熱の肌』(Un été brûlant)を観てきました。 多少ネタばれ含みますのでこれから鑑賞予定の方はスルーしてください… 2328/11306″ t…
Lire la suite
アウンサンスーチーさんの半生を描いた映画『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』を観てきました。 リュック・ベッソン監督。 2329/11308″ target=”_blank&#…
Lire la suite
「アラブ・エクスプレス展」特別企画で カトリーヌ・ドヌーヴ主演『私は見たい』(Je veux voir)を見ました。 2006年7月、レバノン侵攻後、ベイルートを訪れたフランス映画の「イコン」カトリーヌ・ドヌーヴが、破壊…
Lire la suite
うっかりしてたら上映期間が終わりそうだったので『プレイ 獲物』(原題:La proie)を観てきました。 2323/11283″ target=”_blank” rel=”…
Lire la suite
感想書いていなかったけど、もう今週20日(金)で上映が終了してしまう! (終了、でなく、上映回数が少なくなるだけでしたー) フィリップ・ガレル『愛の残像』(La frontière de l’aub…
Lire la suite
メルヴィル・プポー特集@東京日仏学院も残すところあと2日!!! イメフォのゲリン特集と二股してるので、先週はそれはそれは忙しい週末でしたよ。 プポリンもゲリンも帰ってしまったのですが、まだまだ祭りは続くー。 イメフォと日…
Lire la suite
クラピッシュ作品なのに、劇場公開をスルーされてあっさりレンタルDVDになるというご時世に 嘆き悲しむ以外他に何があろうか。ああ。 そんなわけで、セドリック・クラピッシュ最新作『フランス、幸せのメソッド』をDVDで鑑賞。 …
Lire la suite
フランス映画祭2012特別プログラム「メルヴィル・プポー特集 誘惑者の日記」で、ラウル・ルイス監督作品『犯罪の系譜』を見て来ました。 上映後にメルヴィル・プポーのティーチインがあるので、立ち見もでるほどの大盛況! プポリ…
Lire la suite
フランス映画祭も遂に最終日。 夜中にユーロ2012 フランスVSスペインの、本当にどうしようもない試合を途中まで観てしまったから、ああ体がつらい。 案の定遅刻したけど、Kさんのお陰で早い番号でプポー君(以下プポリン)サイ…
Lire la suite
フランス映画祭2012の出来事をつらつらと。 映画の感想、元気あれば後日書きます… 2日目はレイトショー上映『プレイヤー』のみ鑑賞。 (だってほとんど日本公開決まってるのにわざわざ会社休むのもなんだかなー、と…) 23日…
Lire la suite