さあ、今年も始まりましたフランス映画祭。 有楽町に場所を変えてから、一番大入りだったと思われる今年のオープニング。 (会場が朝日ホールではないからね…) 4279/22593″ target=”_…
Lire la suite
さあ、今年も始まりましたフランス映画祭。 有楽町に場所を変えてから、一番大入りだったと思われる今年のオープニング。 (会場が朝日ホールではないからね…) 4279/22593″ target=”_…
Lire la suite後ろ姿のオーラだけでも神々しさがあります。 4278/22592″ target=”_blank” rel=”noopener noreferrer”> 映像美…
Lire la suite二年連続来日のイザベル・ユペール、そして団長にはカトリーヌ・ドヌーヴ、、、と大御所二人の来日でなんだか今年はバタバタしている様子のフランス映画祭。 (『呼吸と破壊』のルー・ド・ラージュちゃんも来るよ!) 最終日の日曜日は…
Lire la suiteエリック・ロメール監督特集上映『ロメールと女たち』四季篇、終了まであと10日! こんなにまとめて観れる機会もそうそうないのに、『恋の秋』『海辺のポーリーヌ』『獅子座』と、一週間にいまだに三作品しか観れていないのです…(涙…
Lire la suite去年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門監督賞受賞作品「パーソナル・ショッパー」を観ました。 アサイヤスの前作「Sils Maria」(邦題「アクトレス〜女たちの舞台〜」…)でも好演の、クリ…
Lire la suiteÉric Rohmer Éric Rohmer Éric Rohmer … 4261/22527″ target=”_blank” rel=&…
Lire la suite7月下旬〜、全国順次開催の特集上映『ドゥミとヴァルダ、幸福についての5つの物語』の3回券を買いました。 4260/22525″ target=”_blank” rel=&…
Lire la suite作品よりも、配給のココロヲ・動かす・映画社〇の吉祥寺ゴタゴタ劇の方が何かと話題になっておりますが。。。 『アムール 愛の法廷』を観てきました。 4258/22510″ target=”_blank…
Lire la suite再販されないかな・・・とずーっと思っていた「ポリー・マグーお前は誰だ?」のDVD。 普通に発売されていた。 しかも2ヶ月も前に・・・ 私はフランスレーダーまで老化してしまったのだろうか、と嘆くよりも やっと手に入れた喜び…
Lire la suite「女と男のいる舗道」のBlu-rayが4月で生産終了! 急いでゲットしました。 なんでこれ今まで買わなかったのかしら… 4231/22392″ target=”_blank” rel=…
Lire la suite