Restons chez nous! Profiter du temps à la maison

在宅勤務が始まって1ヶ月。実はいまだに慣れません。

・着飾る(お化粧もする)
・仕事していない時間はPCも会社携帯も電源を切る

ということは実践しているんですが、通勤よりは生活リズムに全然メリハリがないので難しいです。
運動不足解消のために、ラジオ体操をしてみたり、まだまだ実験的な日々が続きます・・・

最初の1週間は業務もだいぶ多くて休憩をとるタイミングを失って朝から夜までノンストップだったんですが、やっぱりこれも体調を崩した原因だったかなー、と思います。

適度な休憩は大事。
そして運動不足とはいえ糖分摂取は大事。

Pause caféのときにいただくのは、Confinement生活が始まる前、お友達のなおちゃんからいただいたSt Michelのマドレーヌ♡

100均に行って帰宅しては「あー、あれも買っておけばよかった」という病気にかかりました。
これがまた重症で、たぶんあんまり使わないであろうものも買っていました。

毎日の100均通いもそろそろ卒業しようと、パピエティグルでテンション上がる文房具を揃えました。

あれですね、やっぱり安物買いのなんちゃら、ですよね。
安くなくて質の高いお買い物をすると、大事に使おうって気になりますものね。

そして一番の大イベントは、うちの片隅に秘密基地的テレワークスペースを確保することでした。

アンティーク板と、テーブル用の脚を買って小さい机を自作。
仕事の効率化のためにPCモニターも買いました。
業務時間内は仕事用、夜は勉強用、で使っています。
かなり狭いスペースに詰め込んだので、結構なカオス状態ではありますが気に入っています。

Marin Montagut(マハン・モンタギュ)の、リュクサンブール公園が描かれた版画。
掛け軸…と呼べばいいのでしょうか。

ナンバリング入り。

ペン入れには、同じくマランくんのサンジェルマンデプレグラスを。
顔型のグラスは、お友達のさとこちゃん&なおちゃんからお誕生日にいただいたものです♡

狭いスペースなので足元も使います。
セバスチャン・ゴダールの、たぶんホールケーキを入れるためのトートバッグを、フランス語の教科書入れて使っています。
教科書雑に入れるとカオスになるので、100均で買ったファイルボックスで仕切りを入れました。

一昨年のカンヌ映画祭のポスター。
毎日目の前でベルモンドとアンナがキスしています。目の前で。

モニターはわざわざ白い枠のものを買ったのですが、BULYのシールでデコレーションするという、なかなかアクロバティックな技を繰り広げています。

そんなわけで、私のお家時間はフランス欲を満たすために、断捨離とは真逆の方向を向いて突っ走っております。

丁寧な暮らしもミニマリストも程遠いけど、たぶん私はこっちの方が幸せ。